人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012 夏の思い出

2012 夏の思い出_c0098234_12445619.jpg

2012 夏の思い出_c0098234_12445447.jpg

2012 夏の思い出_c0098234_12445561.jpg

残暑厳しい毎日ですが、今年の夏も終わりです。育児休業最後の夏、子どもたちとたっくさん遊びました。何だか物悲しい今日この頃。実家帰省では、会いたい人にはほとんど会えました。みなさんお忙しいのに本当にありがとう♡ 15年くらい前に3年暮らした、初任地延岡で出逢ったみなさまは、私の人生の財産です。美味しいものもたくさんいただいて幸せだったわ~。って、また帰りますから。
上の子とは、朝から二人でデートしたり。家族で川遊びにはまったり。ケガや病気もなく幸せだった夏は終わろうとしています。
そんなこの夏は、ゴーヤと豚肉をよく食べましたよ。我が家の夏バテ知らずの秘密は、ゴーヤと豚肉にあり☆
2012 夏の思い出_c0098234_12445753.jpg
毎日のお弁当にはもちろん、酢の物、和え物、佃煮、カレー、フリッターとゴーヤーは色々に変身させて登場しました。やっぱり、毎日の食事は大切。楽しかった夏の思い出を胸に、今日もおいしいもの作りに精進します‼
# by makitaro8029 | 2012-08-31 14:59 | お弁当

といもがら

といもがら_c0098234_4392660.jpg

先週末より実家に帰省中。我がふるさと宮崎県日南市飫肥は稲刈りが終わり、新米の季節。近所の田んぼはこんなかんじです。
といもがら_c0098234_4392994.jpg

出掛け先から戻ると、必ず玄関に近所からのおすそ分けがおいてあります。こちらはいただきものの、といもがら。ずいき、の事をこの辺りでは「といもがら」と言います。大きくて立派なといもがら。母も私も大好物。さっそく調理。
といもがら_c0098234_4393150.jpg

といもがら_c0098234_4393583.jpg

といもがら_c0098234_4393812.jpg

あくが強いので、ビニル手袋をして皮を剥きささがきにして、塩もみ。かたく絞って…。
といもがら_c0098234_4394271.jpg

生姜の甘酢漬けとの酢の物が一番美味しい。おふくろの味です。
といもがら_c0098234_4394630.jpg

こちらはカツオ。やっぱり日南のカツオは違うなあ。
といもがら_c0098234_4394921.jpg

といもがら_c0098234_4395342.jpg

といもがら_c0098234_439569.jpg

といもがら_c0098234_4395994.jpg

といもがら_c0098234_440391.jpg

行く先々でもてなしを受け、今回の帰省も食べてばかり。美味しくって、太りそう(*^_^*)
# by makitaro8029 | 2012-08-09 04:21 |

最近のおやつ

暑い日が続きます。節電の夏を工夫しながら、楽しみながら過ごしております。食中毒と熱中症に気を付けながら。そんな我が家の最近のおやつ。
最近のおやつ_c0098234_1510952.jpg

塩きゅうり。縦半分に切ったきゅうりを容器の幅に合わせてカット。きゅうり3本に対し塩小さじ1弱が目安。きゅうり、塩、きゅうり、塩…。と重ね、冷蔵庫で半日ほど置いて、出てきた水は捨てる。冷蔵庫で4日ほど持ちます。今年はアイスはやめて、こちらの塩きゅうりを食べさせています。朝食前や、お昼寝あとに常温の麦茶と共に。程よい塩分が熱中症対策にもなるかしら?上品に仕上げたい時は、乱切り塩きゅうりにかつお節をまぶして。あとは、トマトやとうもろこし、枝豆。まあまあの人気です。
最近のおやつ_c0098234_15101079.jpg
そんな塩きゅうりを使って、冷汁。我がふるさと宮崎の郷土料理です。暑い夏にはピッタリ。ミソはホイルにくるんでこんがり焼きます。魚はやっぱり鯵の開き。出汁はもちろん煮干しでとります。オクラの小口切りを入れるのが私流。シソのせん切りも忘れずに。汁ご飯&きゅうり嫌いの夫のいない日の夕食はこれに限ります。たくさん作って冷たく冷やして朝食にもいいね!
最近のおやつ_c0098234_1510103.jpg

暑くったって公園で元気に遊びます。公園後は水浴びをして、塩きゅうり。いいね!
# by makitaro8029 | 2012-07-30 14:52

7月のおもてなし♪

なかなか更新できず、気付けばもう8月になるのではないかと思うくらい、時間が過ぎていくのが早いです。
豚バラのはちみつ焼きと、豚肩ロースのローストのレシピを更新しました。どちらも、肉に塩をしてオーブンで焼くという、手間のかからないけどおいしくって簡単なレシピです。台所に立ちたくないこの暑い季節にぴったりよ。絶対作ってね♪

梅雨が明けたら急に暑くなって来ました。お料理教室7月の「おもてなし」はイタリアン。見た目も涼やかなゼリー寄せ、また作ってみよう。
7月のおもてなし♪_c0098234_14321321.jpg
7月のおもてなし♪_c0098234_14323136.jpg
7月のおもてなし♪_c0098234_14324910.jpg

そして、週末の夕食。スタミナのあるもの食べたいなあ、と。つるむらさきを白和えにしてみました。やっぱりつるむらさきは白和えが合うね。しかし、スタミナ=つるむらさきとは安くついたものだ。本当はウナギが買いたかったけど、今年は高いねえ・・・・・・。
7月のおもてなし♪_c0098234_14355778.jpg

# by makitaro8029 | 2012-07-18 14:36 | お料理教室

気付けば、もう7月

最近は、フェイスブックとツイッターに毎日のお弁当を投稿していて、ブログの更新が滞っております。フェイスブック、ツイッターユーザーの方はぜひご覧ください♪ そして、気付けばもう7月。今日はこちらも暑いです。梅雨だけど、蒸し暑いけど、面倒くさいけど、夫のお弁当づくりは変わらず続けています。お弁当は経済的!もちろん経済面も大きいけれど、それ以上に夫の健康問題のほうが大きいです。別に不健康ではないのですが、健康面にも気をつけないといけないお年頃・・・・。栄養のバランスを考えて、冷めてもおいしく食べられるように、を考えて詰めています。って、いつも変わり映えしない常備菜ですがね。この季節に気になるのは、食中毒。健康問題対策のために作った弁当で、食中毒になったなんて笑い話にもなりませんからね。まず、包丁、まな板、ふきん、菜箸の熱湯消毒。弁当箱のアルコール消毒。これは、基本ですね。そして、・・・・・・
気付けば、もう7月_c0098234_13464396.jpg
ご飯を詰める前には、金ざるにあげて冷まします。もちろん、おかずもしっかり冷ましてからお弁当箱に詰めます。
気付けば、もう7月_c0098234_13493751.jpg
気付けば、もう7月_c0098234_1350952.jpg
そんな最近のお弁当。やっぱりね、iPhoneで撮った写真はおいしそうに見えます。実際はそうでもないのですが。

そして、我が家の夏の定番を2種。
気付けば、もう7月_c0098234_1354529.jpg
気付けば、もう7月_c0098234_13543662.jpg
アジ南蛮と、ゴーヤー。ゴーヤーは大好きで、味変え、調理法変え、姿変え毎日のように食卓に上ります。子どもたちが嫌いでも、作る私が好きなんだから、出しますよ~!

そして、最近のお気に入り♪
気付けば、もう7月_c0098234_1435332.jpg
豚のロースト。おもてなしにも、持ちよりパーティーにももってこいの一品。難しそうに見えて、驚くほど簡単!レシピは次回・・・・・・。
おたのしみに☆
# by makitaro8029 | 2012-07-02 14:07 | ご馳走