1
土曜日も出勤の夫のために、もちろん(?)お弁当は作ります。最近は家でご飯も食べていないので、夫の健康が気になりますわ。朝ごはんぐらい、しっかり食べてほしいものです。お弁当の常備菜と言えば、ひじきの煮物ですよね。ひじきの煮物は和風の甘辛い味を思い浮かべますが、私はペペロンチーノ風の味付けで常備しています。玉ねぎやピーマンを入れてもおいしいけど、今回は水煮大豆とひじきとベーコンにしました。にんにく醤油で味付けしてもおいしいです。野菜、豆・豆製品はコンビニ弁当や外食では不足しがち。家ご飯でも、気をつけないと摂りきれないことがあります。たまには、ニンニクの香りをうつしたオリーブオイルとお塩だけでシンプルに味付けされたひじきとお豆も良いですよ。
![]() ・自家製つくね煮 ひじき、すりおろしじゃがいも、おくら入り ・ひじきと大豆のぺペロン風 ・ししとうのごまみそ炒め ・プチトマト、おくら ・十穀米 ・映っていないけどフルーツ ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-26 16:51
| お弁当
シルバーウィークも最終日となりました。ほとんど仕事の我が家の父さん。したがってあんまり連休気分にはなれませんでしたわ。でも、昨日はお休みしてくれました。久しぶりに温泉→焼肉コースに行きました。娘が生まれる前は、月に1度のお楽しみコースだった、温泉→焼肉。なんと、一年半ぶりくらいでした。残念ながら、娘は号泣で温泉には入れませんでした。焼き肉はランチメニューではなく、毎回いただく「上焼肉盛り」。お昼から贅沢しましたわ。そして、生ビールもがっつりいただきました。写真、撮るの忘れましたが。
そんな、贅沢ランチの日の夕食は質素に。グリルで野菜を焼いて、薄めためんつゆに漬けました。スダチをたっぷりかけて。簡単だけど、おいしいですよ。簡単ごはんだけど、一汁三菜は守ります。 ![]() ・グリルで焼き野菜 山芋、人参、レンコン、ピーマン、ごぼう、しいたけ ・冷奴 ・ししゃも ・たっぷり野菜の味噌汁 ・大量スダチ 何にかけてもおいしいよ! ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-23 09:25
| 魚
昨日は、仲良しtaremeちゃん親子にぶどう狩りに連れて行ってもらいました!想像以上の楽しさ。お昼ご飯も食べず、ひたすら甘くておいしいぶどうを食べ続けました。ぶどう狩り初体験の私は、かなり軽装で出かけましたが、さすがぶどう狩りのプロ、taremeちゃんはバケツ、ボール、保冷剤などなど、ぶどう狩り必需品をしっかり準備してくれ至れり尽くせりのぶどう園の旅でした。ありがとう!taremeちゃん。
![]() ![]() そんな、ぶどう園ではしゃいだ日は、いつもに増して簡単ごはん。ささみの漬け焼きの献立。ささみって、ローカロリー高タンパク&お求めやすい価格。主婦の強い味方です。淡白なささみも満足にいただけるささみの漬け焼きは我が家の強~い味方です。ぜひ、お試しください。 ![]() ・ささみの漬け焼き久しぶりすぎるレシピの更新 ・ブラウンマッシュルームのバターソテー ・今期最後のゴーヤーのあえ物 ・味噌汁 ・スーパードライ ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-18 20:03
リフォームネタ続きます。
昨夜は、担当のM田さんを招待して晩御飯。ル・クルーゼで牛肉をビール煮にしました。弱火でコトコトと。時間をかけると、トロトロのホロホロの肉に変身!とても特売の肉には見えません。久しぶりにパンを焼いて、リフォームの完工をお祝いしました。お祝いの割に、少しさびしい食卓かしら? ![]() ・牛バラ肉のビール煮 ジャガイモ、いんげんの付け合わせ ・ひじきと切干大根とミックスビーンズのサラダ ・野菜スープ ・大きなパン ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-15 16:36
| パン
快適キッチン続行中です。 今週も大工さんが入ったり、片付けが難航したり、落ち着かない毎日です。そんな先日、プロのカメラマンによる撮影会でした。キャー!我が家のキッチン、何かに載るらしいです。また、詳細分かりましたらお知らせしますわ。で、いつになってもカメラの腕の上達しない私は、カメラマンさんに質問攻め。「すごくいいカメラですね」と、カメラを褒められました。もうちょっと研究しないとね。 ![]() ![]() ![]() ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-10 18:52
快適キッチン続行中です。まだまだ、片付いてはいませんが。
さて、こちらはまだまだ残暑厳しいのですが、もう、9月。食欲の秋到来です。おいしいものが続々登場します。まずは、ル・クルーゼでさんまごはん。「おいしい、おいしい」と、夫は三杯以上食べていました。ポイントは、グリルでこんがり焼いたさんまとたっぷりのせん切りしょうが。おいしいですよ。新しい週も頑張れそうです。 ![]() ・こんがりさんまごはん すだちは必須 ・焼きナス ・あちゃら枝豆 ・冷しゃぶサラダ ・セロリと人参のあえ物 ・味噌汁 ![]() 最近は、すぐに走り出す娘。近所の公園では、ハトを追いかけまわしています。 ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-07 20:45
| ル・クルーゼ
リフォーム片付け続行中です。いたずら娘に邪魔されながら、なんとか頑張っています。来週まで工事が入りそうで、まだまだ落ち着かない毎日です。が、新しくなったキッチンは、思った以上に使いやすいのです。収納もずいぶん増えました。ここにはこれを入れる、こんな風に使う、と一つ一つオーダーしていったので、より使いやすいキッチンになったのです。ホットプレートの収納場所、も作ってもらいました。そう、我が家にはホットプレートがなかったのです。以前のキッチンでは置く場所もなかったし、あんまり必要を感じなかったので持っていませんでした。しかし、新しいキッチンを機にホットプレート購入。そして、リフォーム祝いに焼肉パーティーしました。
![]() ![]() お祝いの割に、肉、少なっ!! ・野菜の盛り合わせ(メイン?) ・肉 ・クラッセの海皇キムチ ・もやしサラダ ・ゴーヤーちゃんぷる ・最後は、塩やきそば ![]() こちらもよろしく!おいしい贈り物 レシピ館 ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-04 10:10
| ご馳走
今回は、2週間の帰省でした。上げ膳据え膳の楽チン2週間はあっと言う間。懐かしい友人にも会えて、幸せな2週間でもありました。一方で、避難の2週間。自宅マンションをリフォームしました。キッチンを中心に。リフォームをお願いしたのはこちら。リフォームもたくさんの会社があるのですね。大変勉強になりました。でも、こちらにお願いして大正解!納得のキッチンになりました。予算は大幅にオーバーしましたけど。(笑)
![]() ![]() 以前はこんなキッチンでした。キッチンが独立していて、これはこれで良かったのですが、娘が誕生して、やがて職場復帰をした時、食事も充実したい、少ない時間の中で娘とのコミュニケーションも大切にしたい、と考えた時、このキッチンでは難しいかな、と思いリフォームに至ったのです。誠実な対応をしてくれる担当のM田さんと、妥協のない丁寧な仕事をしてくださる大工さんのおかげで希望以上のキッチンに仕上がりました。オーダーメイドキッチン。かなり、こだわりました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by makitaro8029
| 2009-09-01 22:02
1 |
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2014年 03月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||